12月14日にK-Lab.からリリースされたばかりの、待望のラピスリライツのゲーム版をプレイ!
2021年12月31日金曜日
2021年12月25日土曜日
【競輪グランプリ in 静岡 競輪予想 】11R GP【Keirin 静岡競輪 2021.12.30】
枠番 車番 選手名 府県/期別
1 1 松浦悠士 広島/98期
2 2 郡司浩平 神奈川/99期
3 3 平原康多 埼玉/87期
4 4 古性優作 大阪/100期
5 佐藤慎太郎 福島/78期
5 6 守澤太志 秋田/96期
7 吉田拓矢 茨城/107期
6 8 宿口陽一 埼玉/91期
9 清水裕友 山口/105期
並び:19 256 4 783
待って最後に踏む郡司本命
2=3145
<佐世保記念>
新山と深谷は叩き合い必至。お互いの番手の選手である井上、和田が抜け出し
2=1 2-7 1-9
【プレイリスト】
競輪予想 Keirin
2021年12月23日木曜日
【ラピスリライツ:2】ストーリーを進める! URアシュレイや新衣装ゲット!【RPG Game ゲーム 美少女 Girl】
12月14日にK-Lab.からリリースされたばかりの、待望のラピスリライツのゲーム版をプレイ!
2020年夏期にアニメ化されたが、それから1年以上は長かった…
2021年12月22日水曜日
【FIRE PRO WRESTLING WORLD 186】懐かしの国際プロレス(68) 1979年7月 ビッグサマーシリーズ(5) いよいよ最終戦!【プロレスゲーム :ファイプロ 】
ラッシャー木村、マイティ井上、アニマル浜口、鶴見五郎、寺西勇、阿修羅・原など。デスマッチに活路を見出し、1981年北海道羅臼に消えた第3の団体。東京12チャンネル(現在のテレビ東京)時代を中心に。
ダイナマイト・キッド初来日!
マイティ井上 vs アンドレ・ザ・ジャイアントはまさにプロレス!
一方、ラッシャー木村は21日の村上大会でベルトを失ってしまう!
<来日外国人 Guest Foreigners>
アレックス・スミルノフ
オックス・ベーカー
ザ・テキサス・アウトロー(ボビー・バス)
実績・人物像:http://blog.livedoor.jp/nijikkenya/archives/50980439.html(甘軒家プロレスさん)
http://www.showapuroresu.com/bio/ku/crazy_bobby_bass.htm(ミック博士の昭和プロレス研究室さん)
※データが見つからないため、割愛
ザ・モンゴリアンズ(6/22以降)
1号:ティオ・タイラーhttp://www.showapuroresu.com/bio/mo/mongolians1.htm
2号:試合録にはレノ・トゥーフリと記載があるが、タプー・サモアの可能性が高い
※いずれも、ミック博士の昭和プロレス研究室さんより
※データが見つからないため、割愛
エド・モレッティ
http://www.showapuroresu.com/bio/e/ed_moretti.htm(ミック博士の昭和プロレス研究室さん)
※データが見つからないため、割愛
アンドレ・ザ・ジャイアント(7/17~7/25)
ヘイスタック・カルホーン(7/17~7/25)
ダイナマイト・キッド(7/19~7/25)
金光植(キム・カンスク)
梁承揮(ヤン・スンヒ)※後の力抜山
Guest Foreigners:
Alexi Smirnoff
Ox Baker
Texas Outlaw (Bobby Bass)
The Mongolians: #1 & #2 (Tio Taylor & Tapu Tuufuli) [06/22 - 07/25]
Ed Moretti
Andre the Giant [07/17 - 07/25]
Haystack Calhoun [07/17 - 07/25]
Dynamite Kid [07/19 - 07/25]
KIM Gwang-sik (Killer Kim)
YANG Sun-hi (Yokpalsan)
<実際の試合結果>
1979/07/22 新潟県上越市
Joetsu, Niigata
スネーク奄美 vs ダイナマイト・キッド
キッド勝利
ハンディキャップマッチ
米村勉(天心) & 鶴見五郎 vs ヘイスタック・カルホーン
カルホーン勝利
グレート草津 vs アレックス・スミルノフ
スミルノフ勝利
YANG Sun-hi def Masahiko Takasugi
KIM Gwang-sik def Devil Murasaki
Isamu Teranishi def Ed Moretti
Dynamite Kid def Snake Amami
Ashura Hara (DQ) Ox Baker
Rusher Kimura def Texas Outlaw
Handicap Match: Haystacks Calhoun def Goro Tsurumi & Tsutomu Yonemura
Alexis Smirnoff def Great Kusatsu
Mighty Inoue & Animal Hamaguchi def The Mongolians
1979/07/24 石川県小松市
Komatsu, Ishikawa
デビル紫 vs ダイナマイト・キッド
キッド勝利
Goro Tsurumi def Tsutomu Yonemura
YANG Sun-hi (DQ) Ed Moretti
Dynamite Kid def Devil Murasaki
Ashura Hara def The Mongolian #2
Animal Hamaguchi def The Mongolian #1
Handicap Match: Haystacks Calhoun def Snake Amami & KIM Gwang-sik
Alexis Smirnoff def Isamu Teranishi
Rusher Kimura & Mighty Inoue def Ox Baker & Texas Outlaw
1979/07/25 静岡県三島市民体育館
Mishima, Shizuoka - Civic Gym
※TV収録なし
阿修羅原 vs ダイナマイト・キッド
原勝利
IWAヘビー級選手権
(C) アレックス・スミルノフ vs ラッシャー木村
15分19秒 木村ピンフォール勝ち。ベルト奪還!
Devil Murasaki def Tsutomu Yonemura
Yang Seung Hi def Snake Amami
Goro Tsurumi def Ed Moretti
Mighty Inoue & Animal Hamaguchi def Haystacks Calhoun & Texas Outlaw
Ox Baker def KIM Gwang-sik
Great Kusatsu & Isamu Teranishi def The Mongolians
Ashura Hara def Dynamite Kid
IWA World Heavyweight Title*: Rusher Kimura (15:19 pin) Alexis Smirnoff
ファイプロワールド:プレイリスト
Youtubeチャンネル登録お願いします!
※ブログ、Twiter(ライブ配信の実施も)です。 http://gogamemovies.blogspot.jp/ https://twitter.com/Go_GameMovies
<参考書籍>
実録・国際プロレス 東京12チャンネル時代の国際プロレス <動画> 不滅の国際プロレス 1974-1981 DVD 東京12チャンネルの録画ビデオのアップ
Youtubeチャンネル登録お願いします!
※ブログ、Twiter(ライブ配信の実施も)です。 http://gogamemovies.blogspot.jp/ https://twitter.com/Go_GameMovies
<参考書籍>
実録・国際プロレス 東京12チャンネル時代の国際プロレス <動画> 不滅の国際プロレス 1974-1981 DVD 東京12チャンネルの録画ビデオのアップ
<サイト>
熱戦譜(英語)
【カルチョビットA 】前年2位、つくば・ダ・ガマとの公式戦【422】
<前提>
1. 補強は女子選手のみ。安い年俸の選手を優先的に獲得
2. 基本的に「攻撃」戦術。カードをいっぱいもらいやすいと聞いたので
3. 相手の力に応じて出場選手をローテーション
4. FWは今はくるみ頼りだが、複数のポイントゲッターを作る
よろしければ、チャンネル登録&コメント&高評価お願いいたします
Please subscribe to my channnel!And if you like it, please thumbs up!
2021年12月21日火曜日
【ナムコ三国志 中原の覇者】建業と江夏を占領&陸遜が味方に!【8:FC SLG Namco 三国志 袁紹 でプレイ】
次の攻略場所を検討した所、建業(今の南京)に攻め入ることに。これを攻め取る。
ついに初のリーダー、馬騰が滅亡…。
続いて 江夏(こうか)に攻め入り。こちらも占領。
孫権軍が攻めてきたが、陸遜を寝返らせることに成功
1988年7月29日にナムコ(現・バンダイナムコエンターテインメント)から発売されたファミリーコンピュータ用ゲームソフト。「ナムコット ファミリーコンピュータゲームシリーズ」第42弾。
2021年12月20日月曜日
【ドラゴンクエスト6】カルベローナでマダンテの極意を習得せよ! 【22:SFC RPG DQ ドラクエ 】
1995年12月9日発売。
スーパーファミコンで発売されたRPG
前回後半で辿った海底神殿の更に奥へ。
海魔神グラコスを倒して、マダンテというすごい魔法が伝えられている魔法都市カルベローナの封印を解く!
カルベローナを探す旅へ。
道中、小さな祠でマグマの杖を拾う。
カルベローナに行くと、老人がここがバーバラのふるさとで、長老ブホールの跡継ぎ。大魔王とのバトル時に記憶をなくしたという
バーバラが砂の器で長老の屋敷の前にあった砂を拾い、長老に出会う。長老の命を賭けた最後の力で、バーバラにマダンテの極意が!
■『ドラゴンクエストⅥ 幻の大地』
※この配信は ネタバレを含みます。
この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C) SUGIYAMA KOBO (P) SUGIYAMA KOBO
【プレイリスト】
2021年12月19日日曜日
【カルチョビットA 】下位だが油断禁物 昇格初年 アスカディア奈良との公式戦【421】
<前提>
1. 補強は女子選手のみ。安い年俸の選手を優先的に獲得
2. 基本的に「攻撃」戦術。カードをいっぱいもらいやすいと聞いたので
3. 相手の力に応じて出場選手をローテーション
4. FWは今はくるみ頼りだが、複数のポイントゲッターを作る
よろしければ、チャンネル登録&コメント&高評価お願いいたします
Please subscribe to my channnel!And if you like it, please thumbs up!
【ウイニングポスト9 2021】1995年9月2週~10月3週 ナリタブライアン凱旋門賞に 【55:競馬ゲーム 】
サクラバクシンオーがジ・エベレストに。
秋華賞でディンキーオペラの牝馬三冠を防げるか?
新馬戦もエアグルーヴ、ダンスインザダークなど次々デビュー!
<ルール>
1. 史実馬+スーパーホースの合計の所有は年2頭のみ(ただし最初の2年は年3頭までOK)
2. クラブ所有後はクラブに年3頭まで史実馬+スーパーホース所有OK
3. 吉野ファームグループを破って生産賞をゲット!
チャンネル登録もぜひ!
【プレイリスト】
【プレイリスト】
【ラピスリライツ:1】チュートリアル【#RPG #Game #ゲーム #美少女 #Girl】
12月14日にK-Lab.からリリースされたばかりの、待望のラピスリライツのゲーム版をプレイ!
2020年夏期にアニメ化されたが、それから1年以上は長かった…
ナナシス+バトルガールハイスクール感
リセマラは渋い
映像は素晴らしく、ストーリーはフルボイス!
魔女育成はカネがかかる?!
横画面は素晴らしい!
文字は小さいと感じないが、ボタンは小さく押しづらい
公式
2021年12月18日土曜日
【伊東記念 競輪予想 】最終日 12R 決勝【G3 Keirin 伊東温泉競輪 2021.12.19】
12レース S級決勝
(1)深谷知広 静岡96期
(2)北津留翼 福岡90期
(3)村田雅一 兵庫90期
(4)寺崎浩平 福井117期
(5)長島大介 栃木96期
(6)松坂洋平 神奈川89期
(7)坂口晃輔 三重95期
(8)椎木尾拓哉 和歌山93期
(9)新田祐大 福島90期
(2)北津留-(7)坂口
(1)深谷-(6)松坂
(4)寺崎-(3)村田-(8)椎木尾
(5)長島
(9)新田
レースが大味で爆発力あるムラっけな選手が揃い、展開の後のゴールが読みにくく、旨味のないレース。
ここは絞ってカマシそうな地元深谷軸で
1=942
1-5638
【プレイリスト】
競輪予想 Keirin
【原神】迷城戦線・光界編&天ノ牛の巻【Genshn 64 ARPG 】
miHoYo発、オンラインアクションRPG
PC版をプレイ。
デイリー任務など
UID:812041772
【新エリア「稲妻」開放条件】
・冒険ランク30以上(実質ランク36以上)
・魔神任務第二章・プロローグ「秋風に舞いし紅葉」をクリア
・魔神任務第二章・第一幕「鳴神不動、恒常楽土」を開放
2021年12月17日金曜日
【A列車で行こう9 】2021.12.16 今走っている編成をチェック!列車編(1)【81:マップ「扇状地」】
延長、ダイヤ修正ばかりしてきたので、整理する意味で、今導入している編成(電車&バス&トラック)をだんだんとスプレッドシートにまとめてみます
【FIRE PRO WRESTLING WORLD 184】懐かしの国際プロレス(67) 1979年7月 ビッグサマーシリーズ(4) これぞプロレス!【プロレスゲーム :ファイプロ 】
ラッシャー木村、マイティ井上、アニマル浜口、鶴見五郎、寺西勇、阿修羅・原など。デスマッチに活路を見出し、1981年北海道羅臼に消えた第3の団体。東京12チャンネル(現在のテレビ東京)時代を中心に。
ダイナマイト・キッド初来日!
マイティ井上 vs アンドレ・ザ・ジャイアントはまさにプロレス!
一方、ラッシャー木村は21日の村上大会でベルトを失ってしまう!
<来日外国人 Guest Foreigners>
アレックス・スミルノフ
オックス・ベーカー
ザ・テキサス・アウトロー(ボビー・バス)
実績・人物像:http://blog.livedoor.jp/nijikkenya/archives/50980439.html(甘軒家プロレスさん)
http://www.showapuroresu.com/bio/ku/crazy_bobby_bass.htm(ミック博士の昭和プロレス研究室さん)
※データが見つからないため、割愛
ザ・モンゴリアンズ(6/22以降)
1号:ティオ・タイラーhttp://www.showapuroresu.com/bio/mo/mongolians1.htm
2号:試合録にはレノ・トゥーフリと記載があるが、タプー・サモアの可能性が高い
※いずれも、ミック博士の昭和プロレス研究室さんより
※データが見つからないため、割愛
エド・モレッティ
http://www.showapuroresu.com/bio/e/ed_moretti.htm(ミック博士の昭和プロレス研究室さん)
※データが見つからないため、割愛
アンドレ・ザ・ジャイアント(7/17~7/25)
ヘイスタック・カルホーン(7/17~7/25)
ダイナマイト・キッド(7/19~7/25)
金光植(キム・カンスク)
梁承揮(ヤン・スンヒ)※後の力抜山
Guest Foreigners:
Alexi Smirnoff
Ox Baker
Texas Outlaw (Bobby Bass)
The Mongolians: #1 & #2 (Tio Taylor & Tapu Tuufuli) [06/22 - 07/25]
Ed Moretti
Andre the Giant [07/17 - 07/25]
Haystack Calhoun [07/17 - 07/25]
Dynamite Kid [07/19 - 07/25]
KIM Gwang-sik (Killer Kim)
YANG Sun-hi (Yokpalsan)
<実際の試合結果>
1979/07/19 北海道木古内町
Kikonai, Hokkaido - Public Hall (1,600)
寺西勇 vs ダイナマイト・キッド
30分時間切れ引き分け
ラッシャー木村 & 阿修羅・原 vs オックス・ベーカー & ヘイスタック・カルホーン
10分47秒 ベーカーが木村相手に反則負け
マイティ井上 vs アンドレ・ザ・ジャイアント
5分4秒 カナディアンバックブリーカーでアンドレがギブアップ勝利
井上、アンドレにリバーススープレックスを決める!
https://www.youtube.com/watch?v=RGlLdV1c4B0
Tenshin Yonemura (6:17 pin) Masahiko Takasugi
Goro Tsurumi (9:39 pin) Snake Amami
Ed Moretti (7:39 pin) Devil Murasaki
The Mongolian: *#1 & #2 (16:35 pin) *YANG Sun-hi & KIM Kwang-sik
Great Kusatsu (8:59 figure-4 leg lock) Texas Outlaw
Isamu Teranishi (30min limit draw) Dynamite Kid
Alexis Smirnoff (8:33 pin) Animal Hamaguchi
*Rusher Kimura & Ashura Hara (10:47 DQ) *Ox Baker & Haystack Calhoun
Andre the Giant (5:04 canadian back breaker) Mighty Inoue
1979/07/20 秋田県大館市
Ohdate, Akita (2,600)
アニマル浜口 & マイティ井上 & グレート草津 vs ヘイスタック・カルホーン & アレックス・スミルノフ &オックス・ベーカー
13分39秒 ピンフォールで浜口&井上&草津組勝利
WWUジュニアヘビー級選手権
(C) 阿修羅原 vs ダイナマイト・キッド
18分37秒 両者リングアウト
IWAヘビー級選手権
(C) ラッシャー木村 vs アンドレ・ザ・ジャイアント
10分25秒 両者リングアウト
Tenshin Yonemura (10:32 backbreaker) Masahiko Takasugi
YANG Sun-hi (10:39 pin) Devil Murasaki
KIM Gwang-sik (10:23 pin) Ed Moretti
Mongolians (11:58 pin) Isamu Teranishi & Snake Amami
Goro Tsurumi (9:47 DQ) Texas Outlaw
Animal Hamaguchi & Mighty Inoue & Great Kusatsu (13:38 pin) Haystac Calhoun & Alexis Smirnoff & Ox Baker
WWU World Junior Heavyweight Title: Ashura Hara* (18:37 DCOR) Dynamite Kid
IWA World Heavyweight Title: Rusher Kimura* (10:25 DCOR) Andre the Giant
1979/07/21 新潟県 村上市体育館
Murakami, Niigata - City Gym (2,800)
12人バトルロイヤル
(優勝)アンドレ・ザ・ジャイアント、アニマル浜口、ラッシャー木村、グレート草津、マイティ井上、鶴見五郎、アレックス・スミルノフ、オックス・ベーカー
(他4人 スネーク奄美、テキサス・アウトロー、ヘイスタック・カルホーン、エド・モレッティはファイプロが8人までのため入れず)
アニマル浜口 & マイティ井上 vs アンドレ・ザ・ジャイアント & ヘイスタック・カルホーン
6分18秒 井上がカルホーンからピンフォール勝ち
WWUジュニアヘビー級&英連邦ミッドヘビー ダブル選手権
(W) 阿修羅原 vs ダイナマイト・キッド(B)
4分7R 時間切れ引き分け
IWAヘビー級選手権
(C)ラッシャー木村 vs アレックス・スミルノフ
1本目 8分48秒 木村のピンフォール勝ち
2本目 2分50秒 スミルノフのピンフォール勝ち
3本目 3分16秒 スミルノフのピンフォール勝ち
※チェーンでの攻撃後、体固め
2-1でスミルノフ勝利。第15代王者に
https://www.youtube.com/watch?v=hJihruCAfLs
Snake Amami (9:39 boston crab) Masahiko Takasugi
Goro Tsurumi (8:45 pin) Tenshin Yonemura
Ed Moretti (10:01 pin) Devil Murasaki
YANG Sun-hi & KIM Kwang-sik (14:56 DCOR) The Mongolians
12-man Battle Royal Final: Andre the Giant (5:55 COR) Animal Hamaguchi
* Other participants: Rusher Kimura, Great Kusatsu, Mighty Inoue, Goro Tsurumi, Snake Amami, Alexi Smirnoff, Ox Baker, Texas Outlaw, Haystack Calhoun, Ed Moretti
*Great Kusatsu & Isamu Teranishi (11:34 figure-4 leg lock) Ox Baker & *Texas Outlaw
Animal Hamaguchi & *Mighty Inoue (6:18 pin) Andre the Giant & *Haystack Calhoun
WWU World Junior Heavyweight & British Commonwealth Mid-Heavyweight Double Title: Ashura Hara [WWU] (4min 7R time limit draw) Dynamite Kid [BC]
IWA World Heavyweight Title*: Alexis Smirnoff (2-1) Rusher Kimura
1: Kimura (8:48 pin)
2: Smirnoff (2:50 pin)
3: Smirnoff (3:16 pin)
ファイプロワールド:プレイリスト
Youtubeチャンネル登録お願いします!
※ブログ、Twiter(ライブ配信の実施も)です。 http://gogamemovies.blogspot.jp/ https://twitter.com/Go_GameMovies
<参考書籍>
実録・国際プロレス 東京12チャンネル時代の国際プロレス <動画> 不滅の国際プロレス 1974-1981 DVD 東京12チャンネルの録画ビデオのアップ
Youtubeチャンネル登録お願いします!
※ブログ、Twiter(ライブ配信の実施も)です。 http://gogamemovies.blogspot.jp/ https://twitter.com/Go_GameMovies
<参考書籍>
実録・国際プロレス 東京12チャンネル時代の国際プロレス <動画> 不滅の国際プロレス 1974-1981 DVD 東京12チャンネルの録画ビデオのアップ
<サイト>
熱戦譜(英語)
2021年12月16日木曜日
【ウイニングポスト9 2021】1995年7月1週~9月1週 夏競馬!【54:競馬ゲーム 】
サイレンススズカが柵越え!
<ルール>
1. 史実馬+スーパーホースの合計の所有は年2頭のみ(ただし最初の2年は年3頭までOK)
2. クラブ所有後はクラブに年3頭まで史実馬+スーパーホース所有OK
3. 吉野ファームグループを破って生産賞をゲット!
チャンネル登録もぜひ!
【プレイリスト】
【プレイリスト】
2021年12月15日水曜日
【ナムコ三国志 中原の覇者】長江を渡って揚州に進撃! 長安もゲット!【7:FC SLG Namco 三国志 袁紹 でプレイ】
揚州では周瑜が立ち向かう!
また長安は叩きあいに乗じて一気に攻勢
続いて孫権軍が大量に攻めてきたが、何とか撃破。魏延を寝返らせることに成功!
1988年7月29日にナムコ(現・バンダイナムコエンターテインメント)から発売されたファミリーコンピュータ用ゲームソフト。「ナムコット ファミリーコンピュータゲームシリーズ」第42弾。
2021年12月14日火曜日
【ドラゴンクエスト6】魔法陣の謎&海底神殿 【21:SFC RPG DQ ドラクエ 】
1995年12月9日発売。
スーパーファミコンで発売されたRPG
強化も兼ねて海底神殿へ。魔法陣の謎はまだ解けない
■『ドラゴンクエストⅥ 幻の大地』
※この配信は ネタバレを含みます。
この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C) SUGIYAMA KOBO (P) SUGIYAMA KOBO
【プレイリスト】
【カルチョビットA 】危うし! 乱打戦 チェスト鹿児島との公式戦【420】
<前提>
1. 補強は女子選手のみ。安い年俸の選手を優先的に獲得
2. 基本的に「攻撃」戦術。カードをいっぱいもらいやすいと聞いたので
3. 相手の力に応じて出場選手をローテーション
4. FWは今はくるみ頼りだが、複数のポイントゲッターを作る
よろしければ、チャンネル登録&コメント&高評価お願いいたします
Please subscribe to my channnel!And if you like it, please thumbs up!
2021年12月13日月曜日
【ウイニングポスト9 2021】1995年5月3週~6月4週 ライスシャワー 運命の宝塚記念【53:競馬ゲーム 】
宝塚記念にライスシャワーが出走。史実は…だったが、ゲームではどうか?
<ルール>
1. 史実馬+スーパーホースの合計の所有は年2頭のみ(ただし最初の2年は年3頭までOK)
2. クラブ所有後はクラブに年3頭まで史実馬+スーパーホース所有OK
3. 吉野ファームグループを破って生産賞をゲット!
チャンネル登録もぜひ!
【プレイリスト】
【プレイリスト】
【FIRE PRO WRESTLING WORLD 182】懐かしの国際プロレス(66) 1979年7月 ビッグサマーシリーズ(3) ラッシャー...
東北→北海道へ。北の大地へ。
北海道中川町がラッシャー木村のふるさと
<来日外国人 Guest Foreigners>
アレックス・スミルノフ
オックス・ベーカー
ザ・テキサス・アウトロー(ボビー・バス)
実績・人物像:http://blog.livedoor.jp/nijikkenya/archives/50980439.html(甘軒家プロレスさん)
http://www.showapuroresu.com/bio/ku/crazy_bobby_bass.htm(ミック博士の昭和プロレス研究室さん)
※データが見つからないため、割愛
ザ・モンゴリアンズ(6/22以降)
1号:ティオ・タイラーhttp://www.showapuroresu.com/bio/mo/mongolians1.htm
2号:試合録にはレノ・トゥーフリと記載があるが、タプー・サモアの可能性が高い
※いずれも、ミック博士の昭和プロレス研究室さんより
※データが見つからないため、割愛
エド・モレッティ
http://www.showapuroresu.com/bio/e/ed_moretti.htm(ミック博士の昭和プロレス研究室さん)
※データが見つからないため、割愛
アンドレ・ザ・ジャイアント(7/17~7/25)
ヘイスタック・カルホーン(7/17~7/25)
ダイナマイト・キッド(7/19~7/25)
金光植(キム・カンスク)
梁承揮(ヤン・スンヒ)※後の力抜山
Guest Foreigners:
Alexi Smirnoff
Ox Baker
Texas Outlaw (Bobby Bass)
The Mongolians: #1 & #2 (Tio Taylor & Tapu Tuufuli) [06/22 - 07/25]
Ed Moretti
Andre the Giant [07/17 - 07/25]
Haystack Calhoun [07/17 - 07/25]
Dynamite Kid [07/19 - 07/25]
KIM Gwang-sik (Killer Kim)
YANG Sun-hi (Yokpalsan)
1979/07/09 宮城県仙台市 宮城スポーツセンター
Sendai - Miyagi Pref. Sports Center
金網デスマッチ
ラッシャー木村 & グレート草津 vs アレックス・スミルノフ & オックス・ベーカー
12分36秒 スミルノフが草津からKO勝ち。スミルノフ&ベーカー組勝利
1979/07/10 宮城県涌谷町 涌谷農村勤労福祉センター
Wakuya, Miyagi - Agricultural Labor Welfare Center
IWA世界ヘビー級選手権 挑戦者決定戦 チェーンデスマッチ
アレックス・スミルノフ vs オックス・ベーカー
11分12秒 スミルノフがベーカーからKO勝ち
1979/07/11 青森市
Aomori
マイティ井上 vs オックス・ベーカー
ベーカーの反則負け
1979/07/12 秋田県鹿角町
Kazuno, Akita
阿修羅・原 vs オックス・ベーカー
両者リングアウト
1979/07/14 北海道増毛町
Mashike, Hokkaido
アニマル浜口 vs オックス・ベーカー
両者リングアウト
YANG Sun-hi def Snake Amami
Goro Tsurumi def Tsutomu Yonemura
KIM Gwang-sik def Devil Murasaki
Mighty Inoue def Ed Moretti
Ashura Hara def Texas Outlaw
Animal Hamaguchi (DCOR) Ox Baker
Alexis Smirnoff def Isamu Teranishi
Rusher Kimura & Great Kusatsu def The Mongolians
1979/07/15 北海道夕張市
Yubari, Hokkaido
デビル紫 vs 梁承揮
紫勝利
7-man Battle Royal Final: Snake Amami (pin) KIM Gwang-sik
Snake Amami def Tsutomu Yonemura
Devil Murasaki def YANG Sun-hi
KIM Gwang-sik def Goro Tsurumi
Animal Hamaguchi def Ed Moretti
Great Kusatsu & Mighty Inoue def The Mongolians
Ox Baker def Isamu Teranishi
Rusher Kimura & Ashura Hara def Alexis Smirnoff & Texas Outlaw
1979/07/16 北海道北見市
Kitami, Hokkaido
鶴見五郎 vs オックス・ベーカー
ベーカー勝利
Devil Murasaki def Tsutomu Yonemura
KIM Gwang-sik def Snake Amami
Isamu Teranishi def YANG Sun-hi
Animal Hamaguchi def Ed Moretti
Mighty Inoue (COR) The Mongolian #2
Ox Baker def Goro Tsurumi
Rusher Kimura (DCOR) Alexis Smirnoff
Great Kusatsu & Ashura Hara def Texas Outlaw & The Mongolian #1
1979/07/17 北海道中川町
Nakagawa, Hokkaido
※ラッシャー木村の地元凱旋
ラッシャー木村 & マイティ井上 vs アンドレ・ザ・ジャイアント & アレックス・スミルノフ
両者リングアウト
https://www.youtube.com/watch?v=kh1mKRE017M
Goro Tsurumi def Tsutomu Yonemura
KIM Gwang-sik def Devil Murasaki
The Mongolian #2 def YANG Sun-hi
Great Kusatsu def The Mongolian #1
Haystacks Calhoun, Ed Moretti & Texas Outlaw def Snake Amami, Animal Hamaguchi & Isamu Teranishi
Chain Death Match: Ashura Hara def Ox Baker
Rusher Kimura & Mighty Inoue (DCOR) Andre the Giant & Alexis Smirnoff
ファイプロワールド:プレイリスト
Youtubeチャンネル登録お願いします!
※ブログ、Twiter(ライブ配信の実施も)です。 http://gogamemovies.blogspot.jp/ https://twitter.com/Go_GameMovies
<参考書籍>
実録・国際プロレス 東京12チャンネル時代の国際プロレス <動画> 不滅の国際プロレス 1974-1981 DVD 東京12チャンネルの録画ビデオのアップ
Youtubeチャンネル登録お願いします!
※ブログ、Twiter(ライブ配信の実施も)です。 http://gogamemovies.blogspot.jp/ https://twitter.com/Go_GameMovies
<参考書籍>
実録・国際プロレス 東京12チャンネル時代の国際プロレス <動画> 不滅の国際プロレス 1974-1981 DVD 東京12チャンネルの録画ビデオのアップ
<サイト>
熱戦譜(英語)
場所:
日本、北海道中川郡中川町
2021年12月12日日曜日
【原神】白亜の章 第一幕 旅人観察報告開始(2)【Genshn 63 ARPG 】
miHoYo発、オンラインアクションRPG
PC版をプレイ。
アルベドとの実験は続く。ロサリアはこの実験に少し危機感を抱くが…
UID:812041772
【新エリア「稲妻」開放条件】
・冒険ランク30以上(実質ランク36以上)
・魔神任務第二章・プロローグ「秋風に舞いし紅葉」をクリア
・魔神任務第二章・第一幕「鳴神不動、恒常楽土」を開放
2021年12月11日土曜日
【広島記念 競輪予想 】最終日 12R 決勝【G3 Keirin 広島競輪 2021.12.12】
12レース S級決勝
(1)和田健太郎 千葉87期
(2)松浦悠士 広島98期
(3)野原雅也 福井103期
(4)大坪功一 福岡81期
(5)阿部拓真 宮城107期
(6)三登誉哲 広島100期
(7)阿竹智史 徳島90期
(8)池田 良 広島91期
(9)町田太我 広島117期
(5)阿部-(1)和田
(3)野原-(4)大坪
(7)阿竹
(9)町田-(2)松浦-(8)池田-(6)三登
4人揃った地元勢が有利。
番手松浦が盤石。池田が続く。
他に徹底先行いないだけに町田の残りも十分
2-89
【プレイリスト】
競輪予想 Keirin
【ETS2 】東欧の果てへ。ドナウ川を橋で渡り、黒海をフェリーで通る 1.42& Promods 2.57 【38:EuroTruckSi...
ジェール(ハンガリー)→ティミショアラ(ルーマニア)→クラーヨヴァ(ルーマニア)→バトゥミ(ジョージア)
2021年12月9日木曜日
【ウイニングポスト9 2021】1995年3月5週~5月2週 ドバイ&出産&種付け他【52:競馬ゲーム 】
春の天皇賞にはライスシャワーが出走。3連覇をかける
<ルール>
1. 史実馬+スーパーホースの合計の所有は年2頭のみ(ただし最初の2年は年3頭までOK)
2. クラブ所有後はクラブに年3頭まで史実馬+スーパーホース所有OK
3. 吉野ファームグループを破って生産賞をゲット!
チャンネル登録もぜひ!
【プレイリスト】
【プレイリスト】
2021年12月8日水曜日
【ベストプレープロ野球 '00】2000年度 試合を自動進行(21) 全日程終了! パ・リーグの優勝は? 【21】【野球ゲーム SLG Baseball 】
日本ハムがマジック1。このまま優勝を決めるのか。西武奇跡の逆転優勝はあるのか?
2000年時点のセパ両リーグで135試合ルールで公式戦。
一生遊べる不朽の名作! 今は販売していないので中古だと50000円くらいする。権利の問題があるかもしれないが、Steamでこのままでいいので、販売してくれることを願う
【カルチョビットA 】相手の固い守りに点が取れず フォルティール浜松戦【419】
<前提>
1. 補強は女子選手のみ。安い年俸の選手を優先的に獲得
2. 基本的に「攻撃」戦術。カードをいっぱいもらいやすいと聞いたので
3. 相手の力に応じて出場選手をローテーション
4. FWは今はくるみ頼りだが、複数のポイントゲッターを作る
よろしければ、チャンネル登録&コメント&高評価お願いいたします
Please subscribe to my channnel!And if you like it, please thumbs up!
2021年12月7日火曜日
【ナムコ三国志 中原の覇者】豫州占領! 田豊らの活躍【6:FC SLG Namco 三国志 袁紹 でプレイ】
計略を撃ちまくり、敵を寝返らせたり、敵の兵力を削る。バトルでは馬超の活躍が光る。その反面寝返らせた有力武将、姜維を殺してしまった。
そして、ついに目標の豫州をゲット!
1988年7月29日にナムコ(現・バンダイナムコエンターテインメント)から発売されたファミリーコンピュータ用ゲームソフト。「ナムコット ファミリーコンピュータゲームシリーズ」第42弾。
【ドラゴンクエスト6】伝説の防具を探しに行く! ガンティーノへ 【20:SFC RPG DQ ドラクエ 】
1995年12月9日発売。
スーパーファミコンで発売されたRPG
はぐれメタルがよく出る場所で経験値稼ぎ。
その後海や陸を調査。
探している途中、謎の魔方陣がある祠を見つけたが、さっぱり分からない。
伝説の盾が外界の外れのガンディーノにあるという場所をヒントに、右下のガンティーノへ
先代王様の時は、のさばっていたギンドロ組も今では、弱体化。
そのギンドロ組に娘を返してくれ、という老人がいて、色々会って話を聞くと、娘の名前は「ミ…」とのこと
■『ドラゴンクエストⅥ 幻の大地』
※この配信は ネタバレを含みます。
この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C) SUGIYAMA KOBO (P) SUGIYAMA KOBO
【プレイリスト】
2021年12月6日月曜日
2021年12月5日日曜日
【A列車で行こう9 】2021.12.03 環状貨物線乗り入れ E217系&E259系&E231系【80:マップ「扇状地」】
貨物線を建設して、夜は貨物列車、昼は湘南新宿ラインのような乗り入れ旅客列車を作りたい。そして開通!
【松山記念 競輪予想 】最終日 12R 決勝【G3 Keirin 松山競輪 2021.12.05】
12レース S級決勝
(1)橋本 強 愛媛89期
(2)新田祐大 福島90期
(3)山田庸平 佐賀94期
(4)渡部哲男 愛媛84期
(5)松谷秀幸 神奈川96期
(6)大森慶一 北海道88期
(7)香川雄介 香川76期
(8)松本貴治 愛媛111期
(9)稲垣裕之 京都86期
(2)新田-(6)大森
(8)松本-(1)橋本-(4)渡部
(3)山田-(7)香川
(5)松谷
(9)稲垣
松本先制なら、誰が来ても橋本が連。
橋本がうまく切り替えられないと、自力型の両立も
235=1
押さえ235ボックス
【プレイリスト】
競輪予想 Keirin
2021年12月4日土曜日
【FIRE PRO WRESTLING WORLD 180】懐かしの国際プロレス(65) 1979年6~7月 ビッグサマーシリーズ(2) 梁承揮バトル!【プロレスゲーム :ファイプロ 】
<来日外国人 Guest Foreigners>
アレックス・スミルノフ
オックス・ベーカー
ザ・テキサス・アウトロー(ボビー・バス)
実績・人物像:http://blog.livedoor.jp/nijikkenya/archives/50980439.html(甘軒家プロレスさん)
http://www.showapuroresu.com/bio/ku/crazy_bobby_bass.htm(ミック博士の昭和プロレス研究室さん)
※データが見つからないため、割愛
ザ・モンゴリアンズ(6/22以降)
1号:ティオ・タイラーhttp://www.showapuroresu.com/bio/mo/mongolians1.htm
2号:試合録にはレノ・トゥーフリと記載があるが、タプー・サモアの可能性が高い
※いずれも、ミック博士の昭和プロレス研究室さんより
※データが見つからないため、割愛
エド・モレッティ
http://www.showapuroresu.com/bio/e/ed_moretti.htm(ミック博士の昭和プロレス研究室さん)
※データが見つからないため、割愛
アンドレ・ザ・ジャイアント(7/17~7/25)
ヘイスタック・カルホーン(7/17~7/25)
ダイナマイト・キッド(7/19~7/25)
金光植(キム・カンスク)
梁承揮(ヤン・スンヒ)※後の力抜山
Guest Foreigners:
Alexi Smirnoff
Ox Baker
Texas Outlaw (Bobby Bass)
The Mongolians: #1 & #2 (Tio Taylor & Tapu Tuufuli) [06/22 - 07/25]
Ed Moretti
Andre the Giant [07/17 - 07/25]
Haystack Calhoun [07/17 - 07/25]
Dynamite Kid [07/19 - 07/25]
KIM Gwang-sik (Killer Kim)
YANG Sun-hi (Yokpalsan)
1979/06/28 福岡県北九州市
Kita-Kyushu, Fukuoka
アニマル浜口 vs 阿修羅原
時間切れ引き分け
寺西勇 vs アレックス・スミルノフ
スミルノフ勝利
1979/06/29 宮崎県都城市
Miyakonojo, Miyagi(MiyagiではなくMiyazaki)
阿修羅原 vs 梁承揮
原勝利
1979/07/04 山口県萩市
Hagi, Yamaguchi
寺西勇 vs 梁承揮
梁勝利
アニマル浜口 vs アレックス・スミルノフ
スミルノフのリングアウト勝ち
8-man Battle Royal Final: Snake Amami (pin) Goro Tsurumi
Tsutomu Yonemura def Snake Amami
KIM Gwang-sik def Goro Tsurumi
Isamu Teranishi def YANG Sun-hi
Ed Moretti def Devil Murasaki
Mighty Inoue def Texas Outlaw
Ox Baker (DQ) Great Kusatsu
Alexis Smirnoff (COR) Animal Hamaguchi
Rusher Kimura & Ashura Hara (DQ) The Mongolians
1979/07/05 広島県呉市
Kure, Hiroshima
寺西勇 vs オックス・ベーカー
ベーカー勝利
Devil Murasaki def Snake Amami
YANG Sun-hi def Tsutomu Yonemura
Goro Tsurumi def KIM Gwang-sik
Animal Hamaguchi def Ed Moretti
Mighty Inoue (DCOR) The Mongolian #1
Ashura Hara def The Mongolian #2
Ox Baker def Isamu Teranishi
Rusher Kimura & Great Kusatsu def Alexis Smirnoff & Texas Outlaw
1979/07/06 広島県瀬戸田町
Setoda, Hiroshima
鶴見五郎 vs アレックス・スミルノフ
スミルノフ勝利
Snake Amami drew Devil Murasaki
YANG Sun-hi def Tsutomu Yonemura
Isamu Teranishi def Ed Moretti
Ashura Hara def KIM Gwang-sik
Alexis Smirnoff def Goro Tsurumi
Great Kusatsu def Texas Outlaw
Ox Baker (DQ) Rusher Kimura
Mighty Inoue & Animal Hamaguchi (DCOR) The Mongolians
1979/07/07 広島県尾道市
Onomichi, Hiroshima
スネーク奄美 vs 梁承揮
梁勝利
YANG Sun-hi def Snake Amami
KIM Gwang-sik def Tsutomu Yonemura
Isamu Teranishi def Devil Murasaki
Mighty Inoue def Ed Moretti
The Mongolian #1 def Goro Tsurumi
Animal Hamaguchi def The Mongolian #2
Alexis Smirnoff def Ashura Hara
Rusher Kimura & Great Kusatsu def Ox Baker & Texas Outlaw
Devil Murasaki def Tsutomu Yonemura
KIM Gwang-sik & YANG Sun-hi def Snake Amami & Goro Tsurumi
Isamu Teranishi def Ed Moretti
Ashura Hara def Texas Outlaw
Alexis Smirnoff (COR) Mighty Inoue
The Mongolians (DQ) Great Kusatsu & Animal Hamaguchi
Rusher Kimura (COR) Ox Baker
ファイプロワールド:プレイリスト
Youtubeチャンネル登録お願いします!
※ブログ、Twiter(ライブ配信の実施も)です。 http://gogamemovies.blogspot.jp/ https://twitter.com/Go_GameMovies
<参考書籍>
実録・国際プロレス 東京12チャンネル時代の国際プロレス <動画> 不滅の国際プロレス 1974-1981 DVD 東京12チャンネルの録画ビデオのアップ
Youtubeチャンネル登録お願いします!
※ブログ、Twiter(ライブ配信の実施も)です。 http://gogamemovies.blogspot.jp/ https://twitter.com/Go_GameMovies
<参考書籍>
実録・国際プロレス 東京12チャンネル時代の国際プロレス <動画> 不滅の国際プロレス 1974-1981 DVD 東京12チャンネルの録画ビデオのアップ
<サイト>
熱戦譜(英語)
場所:
日本、福岡県北九州市
登録:
投稿 (Atom)