小野武志はスタイルが合わなかったのか数試合でフェードアウト。
四天王と馳、池田の差は大きく、外部選手が参戦しても、骨組みはこれまでと変わらずマッチメーク事態に新味がない
Twitchで配信:https://www.twitch.tv/hanna31031
<史実の試合結果> 参考:プロレス試合結果データべース https://prowrestlingdata.com/ ※ザ・ラクロスは、ジム・スティール 全日本プロレス「’97サマーアクションシリーズ」第2戦 1997年6月29日(日)後楽園ホール大会 ④小川良成 ○菊地毅(10分18秒 ジャーマンスープレックスホールド)池田大輔 ×小野武志 小野武志「ポイントポイントで自分の技が通用するのがわかったんで、それを磨いていく。もっと大きい人とやりたい。」 全日本プロレス「’97サマーアクションシリーズ」第3戦1997年6月30日 山梨・富士急ハイランド・ホールシアター ②○菊地毅 金丸義信(14分7秒 火の玉ボム→片エビ固め)池田大輔 ×小野武志 全日本プロレス「’97サマーアクションシリーズ」第4戦1997年7月3日 大阪府立体育会館第2競技場 ④○馳浩 池田大輔(15分51秒 ノーザンライトスープレックスホールド)本田多聞 ×志賀賢太郎 全日本プロレス「’97サマーアクションシリーズ」第5戦1997年7月4日 愛知・江南市民体育館 ④馳浩 ○本田多聞(14分50秒 タモンズパワード→エビ固め)スタン・ハンセン ×ジョニー・スミス 馳浩「ハンセンは当たりが違うし、ものが違う。ガンガンやられると気合が入るタチだから、体の大きい人とどんどんやりたい。カルガリーで毎日試合をしてたスミスとやれたのも嬉しい。」 全日本プロレス「’97サマーアクションシリーズ」第6戦1997年7月5日 石川・七尾総合市民体育館 ③○馳浩 池田大輔(19分59秒 ノーザンライトスープレックスホールド)菊地毅 ×志賀賢太郎 全日本プロレス「’97サマーアクションシリーズ」第7戦1997年7月6日 石川・加賀市スポーツセンター ⑤○田上明 馳浩(12分58秒 ノド輪落とし→片エビ固め)スティーブ・ウィリアムス ×ザ・ラクロス 全日本プロレス「’97サマーアクションシリーズ」第8戦1997年7月8日 新潟・上越市厚生南会館 ⑤○秋山準 馳浩(19分31秒 エクスプロイダー→片エビ固め)スタン・ハンセン ×ジョニー・スミス 馳浩「秋山が後ろで見てると思うと気合が入った。うまいからパートナーとしても頼もしい。先輩後輩という意識はそんなになかった。やってて楽しかった。」
0 件のコメント:
コメントを投稿